• 会社案内
  • 警備・セキュリティの資料請求
  • 警備・セキュリティのお見積依頼
  • お問い合わせ

お電話からのお問い合わせ 0120810602 24時間365日受付中 CSL

  • 会社案内
  • 警備・セキュリティの資料請求
  • 警備・セキュリティのお見積依頼
  • お問い合わせ

お電話からのお問い合わせ012081060224時間365日受付中

 

CLOSE

居空き・空き巣の手口。有効な防犯対策で家をガード

公開日:2022年6月 3日

居空き・空き巣の手口。有効な防犯対策で家をガード

日常生活に潜む侵入窃盗のリスク。家に入り込まれるのは不在時だけとは限りません。住人がいるそのときでも盗みは発生します。そんな「居空き」や、留守を狙う「空き巣」を寄せ付けないためには、どのような対策が重視されるか、被害が起こる前に熟知して万が一のときに備えましょう。

今回は、居空き・空き巣の被害の実態や手口、侵入を阻止できる有効な対策についてご紹介します。日々の防犯にお役立てください。

【居空きに注意】空き巣だけじゃない侵入窃盗

防犯は留守時に重きを置きがちですが、在宅中であっても堂々と侵入を企てる窃盗犯「居空き」に要注意です。

居空きとは?

家に人がいるとき侵入して、金品を盗む窃盗犯を「居空き」といいます。日中の明るいときでも、家族みんなが家に集まって過ごしているときでも、構わず家に入り込んで盗みを働く大胆な犯行です。

在宅中は鍵をかけない家も多いでしょう。鍵のかかっていない状態は、自由に人が出入りできてしまうため、不審者が侵入することもさほど難しくありません。人はいても自室に閉じこもってテレビをみているか、台所の家事で手が離せない状態であれば、不審者の侵入に気づかない可能性は高いです。

一般的に、窃盗被害に遭うのは不在のときだろうと考えます。在宅中や、家族の誰かが留守番をしているときに、まさか泥棒に入られるとは思いません。居空きは、そんな人間心理の裏を突いて犯行を企てるわけです。

「家にいても泥棒に入られることはある」事実を視野に入れて、防犯対策を講じる必要があります。

居空きの認知件数や手口

警察庁発表の『令和2年の刑法犯に関する統計資料』によると、令和2年(2020年)の住宅対象とする侵入窃盗の認知件数は21,030件。そのうち居空きは1,187件となっています。

住宅形態別でみたとき、被害件数の約78%が一戸建て住宅に集中しています。手口をみていくと、無締まりの家がもっとも狙われているのがわかります(876件)。

驚くべきことに、窓ガラスを壊して侵入するガラス破りも113件起きています。

家に誰かいるときの窃盗被害は、空き巣や忍び込み(就寝時を狙う侵入犯)と比べれば、少ないのが実態です。とはいえ、その油断こそ居空きにつけ込まれる要因になるため、いつどんなときでも最低限の警戒はしておきましょう。


出典:警察庁「令和2年の刑法犯に関する統計資料

侵入犯罪でもっとも多いのは空き巣

防犯ではもちろん空き巣への警戒も怠れません。侵入犯罪でもっとも多いのは空き巣というデータがあります。

住宅窃盗は空き巣が6割以上

※『令和2年の刑法犯に関する統計資料』をもとに作成


住宅対象の侵入窃盗のうち、約66%は空き巣被害となっています。


出典:警察庁「令和2年の刑法犯に関する統計資料

空き巣の侵入方法

統計から空き巣の傾向を分析してみると、次のような特徴があります。

  • 一戸建て住宅の被害が全体の約67%を占める(令和2年度)
  • 窓ガラス、表出入口から侵入するケースが多い
  • 主に「無締まり」の家を狙ってくるが、「ガラス破り」で侵入するパターンも同じくらい多い
「無締まり」「ガラス破り」に要注意

「施錠開け」とは、合いかぎやサムターン回し、ピッキングなど小道具や特殊工具を用いてドアを開ける手口です。ピッキングが簡単なディスクシリンダーキーや円筒型の鍵は、たとえ戸締まりして出かけても特殊工具で外側から簡単に開けるリスクがあります。

プロの空き巣からすれば、鍵が1つしか付いていないドアや、シンプルな構造の鍵を開けるのは、決して難しいことではないのです。

「わずかな間の外出でも戸締まり」は鉄則

せっかく補助錠を付けるなどして防犯を強化しても、無締まりだとすべて台無しになってしまいます。どんなときでも鍵は閉めて外出する用心が大切です。

近くのスーパーやコンビニなど、すぐに戻れそうな場所なら戸締まりしなくても大丈夫だろうと思うかもしれません。しかし、そんなわずかな時間も空き巣にとっては絶好の機会です。近場に出かけるときでも、鍵はかけてから外出する習慣が被害を防ぎます。

出入口のロックは、玄関ドアだけでは不十分。2階の窓やベランダなどが開いていれば侵入を許してしまうかもしれません。窓が1か所開いているだけでその家は無締まりになります。すべての出入口や窓が閉まっているのを確認のうえ外出しましょう。

空き巣は、警戒心が薄い家や防犯がずさんな家を物色したうえで候補を絞り、犯行に及んでいるといわれます。侵入しやすい家かどうかをあらかじめ探しているのです。鍵をかけたままでかける習慣のある家は狙われてもおかしくないので、くれぐれも注意してください。

「在宅時も窓・ドアの施錠」で居空きの侵入を阻止

先述の通り、居空きが狙うのは圧倒的に「無締まりの家」です。

鍵が開いた家を狙う手口に注意

窓ガラスを壊して侵入することも多い空き巣に対し、居空きは簡単に忍び込める家をターゲットにします。在宅時でも扉と窓の施錠を心がける習慣が、被害を軽減する有効な手立てとなります。

在宅時を狙う犯罪心理とは

犯罪を試みる者が、どんな状況であれば盗みを働きやすいかを押さえておくと、どんな状況のときに気を付けるべきかもみえてきて、対策の参考となります。

居空きの立場で考えると、静かな環境より音のする状況を好むでしょう。足音を聞かれたら発見される恐れがあるためです。雨が激しく降る日や、室内で音楽を鳴らしている状況は、犯行リスクが高いといえます。

また、家族全員リビングに集まって食事している時間、入浴している時間などは、家の隅々まで監視が行きわたらない状態です。「いつも同じ時間に集まっている」「いつも同じ時間に入浴している」「誰も出入りしない部屋がある」などの情報は、外から照明の有無でわかってしまうかもしれません。生活の様子が屋外から簡単に悟られないようにするには、いつも同じ生活リズムや状態をつくらないことが対策になります。

犯人と鉢合わせになったら

居空き対策も重要ですが、万が一犯人と鉢合わせになったときの対処法も心得ておきましょう。

このときの最善策は、「逃げる」です。大声を出しながら外へ逃げてください。もし自分が先に気づいた場合、下手に対処せず、そっと外に出て通報しましょう。近所の人に助けを求めるのも一つの手です。

大事なのは、自分で何とかしようとしないことです。相手はどんな反応に出るかもわからず、危害を加えられる危険性もあります。なるべく警察や周りの人の力を借りて、解決を目指してください。

しかし、このような状況はパニックになりやすく、冷静に行動するのは難しいものです。だからこそ、侵入されないための対策が最優先されます。

居空き・空き巣どちらにも有効な防犯対策

侵入を防ぐには、ドアや窓の守りを固め、監視の範囲を広げることで、居空き・空き巣どちらの犯罪抑止の対策になります。以下でご紹介するのは、比較的簡単に導入できる方法です。住まいのセキュリティに不安のある方はぜひ参考にしてください。

ワンドア・ツーロック

1か所のドア・窓を鍵2つでガードする「ワンドア・ツーロック」は防犯の大原則です。鍵が2つあるほうが1つより解錠に時間がかかります。1分1秒を争う泥棒にとって、時間がかかる状況ほど嫌なものはありません。

時間がかかるほど犯行確率が低くなるのは、警察庁のデータからもわかります。解錠に5分以上かかる場合、侵入を諦める泥棒は5割以上で、2分以内でも2割近くに達します。つまり、泥棒にとっては、たった1分2分の違いでも大きな差になるのです。玄関ドアや勝手口、窓に補助錠を取り付けることで、防犯効果は大きく高まります。

防犯カメラ

防犯カメラもスタンダードな対策の一つです。目立つ場所に防犯カメラが設置されているだけで、空き巣や居空きにとって大きなプレッシャーになります。

窃盗犯にとって一番狙いやすいのは、防犯対策が何もないノーガードの家です。彼らは事前に下見をしてそのような家に狙いを定めます。反対に防犯カメラの家は容易に侵入しづらく、それを理由に避けてもおかしくありません。

防犯カメラには、証拠映像を残せるメリットもあります。逃亡されたとしても、姿形をはっきり捉えていれば動かぬ証拠となり、犯人検挙へ大きな弾みになります。

防犯性能の高い窓ガラス

窓の防犯性を高めるには、主に次の3つの方法があります。

防犯ガラス

「防犯ガラス」「合わせガラス」と呼ばれる窓は、一般的なフロートガラスや網入りガラスより強度が高く、割れにくい構造です。空き巣がバールなどを用いて割ろうとしても、通常のガラスより倍の時間が必要です。そのため、侵入を困難にする防犯ガラスには、大きな犯罪抑止効果が見込めます。

二重窓

結露防止や断熱に効果のある二重窓は本来、防犯目的で使用される窓ではありません。しかし、窓ガラスが2枚重ねになっており、割れにくい構造です。ガラスだけでなく、施錠も二重になるため、時間を稼ぐには十分な効果があります。

ステンレス製面格子

窓ガラス全体をカバーする面格子も侵入は困難で、犯行を諦めさせる効果が大きいです。頑丈で簡単には取り外せないステンレス製タイプだと、さらに防犯効果が高まります。

防犯フィルム

防犯フィルムは、窓ガラスの防犯性能を高めるためのアイテムです。警察庁の統計をみると、ガラス破りと呼ばれる手法で侵入するケースが多数を占めます。割れやすい窓ガラスを狙った犯行を防ぐには、防犯フィルムなどのアイテムが武器になります。

防犯フィルムには、窓全体に貼るタイプや、鍵の周りにだけに取り付けるものなど、種類はさまざまです。特殊な加工処理を施した樹脂フィルムを貼るだけで窓の防御力が上がり、割れにくくなります。この窓を打ち破るには、時間がかかるうえに、力を入れて叩く必要があるため、通常の窓ガラスより大きな音が出ます。時間がかかって音が出るのは泥棒にとって好ましくありません。捕まるのを恐れ、途中で犯行を諦める可能性も高くなります。

防犯ブザー

窓を開けると警報音が鳴る防犯ブザーもあれば助かるアイテムです。いきなり音が鳴り響けば、泥棒も慌てふためくでしょう。空き巣でも居空きでも大きな音は嫌がります。音が響く防犯ブザーをトイレや風呂場、寝室などあらゆる場所の窓に設置して不審者を寄せ付けないようにしましょう。

ホームセキュリティは居空き・空き巣対策にも力を発揮

警備会社の本格的なサービスを使って居空き・空き巣を撃退したいのであれば、ホームセキュリティの導入がおすすめです。ホームセキュリティに加入すると、セキュリティ機器やセンサーが配置され、家全体を警備会社が見守ります。警戒中、侵入検知センサーに反応があれば、警備会社へ自動通報。利用者へのメール通知はもちろん、パトロール員が現場へ急行し、状況の確認を行います。被害を確認した時などは警察への通報も警備会社が担いますので、不在時であっても安心です。

CSPの「ファミリーガードアイ+」はライフスタイルに合う警戒設定が可能

CSPのホームセキュリティ「ファミリーガードアイ+」は、ライフスタイルに合わせて警戒モードを設定できます。

たとえば「外出警戒モード」は、家族全員お出かけするときに推奨されるセキュリティモード。侵入を検知するすべてのセンサーが警戒状態になり、空き巣の侵入を厳重に監視してくれます。警戒中に侵入を検知したらCSPへ自動通報し、パトロール員が急行します。

家にいながらセキュリティモードをオンにする「在宅警戒モード」もあります。あらかじめ在宅警戒に設定することで、目の届かない部屋や窓に設置した開閉センサーが作動し、異常を知らせます。この場合も自動通報されて、パトロール員が急行しますので、慌てず冷静な行動がとりやすくなるでしょう。

侵入窃盗から大切な住まいと財産を守るCSPのファミリーガードアイ+について興味がありましたら、いつでもご相談ください。

まとめ

窃盗犯対策の理想は、不在・在宅どちらでも通用するものがあることです。監視カメラや防犯ガラス、防犯ブザーなどがいざというとき活躍し、警備会社のホームセキュリティがあると、さらにガードの強い家になります。日頃の心がけから防犯設備の充実まで、幅広く対策を立てて居空き・空き巣を撃退しましょう。

ホームセキュリティサービス「ファミリーガードアイ+」の詳細ページはこちら↓

ファミリーガードアイ+

ホームセキュリティサービス「ファミリーガードアイ+」
シニア向け見守りサービス「見守りハピネス」の資料請求
お見積り依頼はこちら↓

インターネットからのお問い合わせ(個人のお客様)

資料請求

お見積依頼

お電話からのお問い合わせ

24時間365日受付中! 0120-810602

個人のお客様

  • ファミリーガードアイ+
  • 見守りハピネス
  • プライベートエリアガードアイ
  • ファミリーガードアイ+ 見守りハピネス サービス紹介・活用コラム
  • 改札通過通知サービス
  • セルフセキュリティサービス