「健康経営」の取り組みを通じ 「健康経営優良法人」(ホワイト500)の認定を目指します!
「健康経営」について
従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行う事は、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されています。(経済産業省HPより引用)
セントラル警備保障株式会社「健康宣言」
セントラル警備保障は、創業の理念のもと社員一人ひとりが、公私ともに充実した毎日を送れるよう「健康宣言」「健康方針」を定め、社員とその家族の健康づくりを支援いたします。
『健康宣言』
セントラル警備保障は、企業に活力を生み出すための源泉は、社員とその家族の健康が基盤であると考えます。社員一人ひとりが心身共に健康で、明るく活き活きと働くことができるよう、全社を挙げて健康意識を向上させると共に、
社員がやりがいを感じ安心して働ける会社にするため、
健康維持を優先した仕組みづくりに取り組むことを宣言します。
『健康方針』
① 社員とその家族の健康状態への意識向上に努めます。
② 社員一人ひとりが自主的に健康を維持増進するための取組みを支援します。
③ ワークライフバランスを推進します。
セントラル警備保障株式会社
代表取締役執行役員社長
澤本 尚志

今後の取り組み
この「健康宣言」に基づき、社員の心身の健康状態への意識向上を図るため、新たな教育プログラムの実施や、
生活習慣病対策等に関する具体的な制度の導入を検討いたします。策定した制度及び各種取り組みについての効果検証等については、社内外に公表していく予定です。